
ご挨拶
本校代表よりご挨拶申し上げます。
当校は2021年に(令和3年)に、
おかげ様で開校43年を迎えます。
「岡部塾」からスタートし、「伸学塾」を経て、
1987年に「多摩伸学スクール」に改名し、現在に至ってます。
自宅で始めた年は、中学1年生1名でしたが、徐々に生徒が増え、1988年には現在の秋川駅前にビルを建てて教室を移転しました。
ここまで来られたのも、卒業生や支援者の皆様、それに当校を支えてくれた強力なスタッフに恵まれたことに他ありません。今後も地域に根ざした「面倒見のいい塾」を第一に考えていきます。

岡部 好伸
多摩伸学スクール代表
趣味は読書、庭仕事、家事、山登り、釣り、旅行、街歩き、オートバイなど。かなり多趣味(但し、広く浅くが信条。)いつか、サーフィンとスカイダイビングをやってみたいと思います。何と言っても、塾に卒業生が遊びに来てくれたり、卒業生とお子さんが親子二代で通っていくださることが一番の喜びです。以前入学した、中学3年生のJ君は、ご両親共に当校卒業生でした。本当にありがたいことです。
【経歴】
1958年東京都あきる野市生まれ
明治大学文学部卒
1978年学習塾を開業、現在に至る。
【指導科目】
英語・国語・社会